当店の爪に優しいマシンオフ(フィルイン)の手順♡久喜 ネイルサロン 【Sarah】サラ

埼玉県久喜市ネイルサロン
Sarah【サラ】のみゆうです♡
 
 
初めましての方は、
こちらの自己紹介をどうぞ→♡♡♡
 
 
 
 
当サロンのオフ方法について
簡単にご説明させていただきます💐
 

マシーンフィルインや、フィルイン、ベース一層残しという言葉は聞いたことありますか?
言葉は知っているけど、実際どういう事?
どんな技術なの?
と思われている方も多いと思いますので、当サロンのマシーンフィルインの手順と説明をさせていただきます!!
 
 
 
当サロンではお爪の健康を考え、ジェルのデザインチェンジ(ジェルのお付け替え)に薬剤(アセトン)を使わず、一番下のジェルを一層残して上のカラーやデザインを変えていく施術方法(フィルイン、一層残し)を導入しております✨


爪に優しいマシーンフィルインの手順

 
ご来店時は、前回ご来店時に施術したジェルネイル(ご来店時では、3~4週間経過)の状態です。
デザイン部分のみを削ります。
お写真の様にベースジェルを一層残した状態にします。
ベースジェルが浮いている場合があればこの時に取り除きます。
 
 
自爪との境目がほとんど分からない程薄く残さないと、仕上がりのネイルが厚くなりスマートなネイルに仕上がりません。


このベースジェルと自爪の見極めが難しく、マシーンフィルインは高度な技術が必要になります。
技術が未熟だったりすると、自爪とジェルをしっかり見極められず、自爪を削ってしまい、薄くなってしまう事もあります。

 
自爪が傷んでしまうと新しく爪が生え変わるまで、ジェルを一旦お休みせざるを得なくなってしまいます。
このフィルインという技術は高度な技術が必要とされる為、まだまだ導入されていないサロンが多いのが現状です😔


そして丁寧なキューティクルケアをして、お好みの爪の長さに調節します。
その後新しくジェルネイルを施術する時と同様にベースジェルから塗布して、お客様のご希望のデザインをアートし、トップジェルを塗布してお仕上がりです♡♡♡
 
凄く難易度が高い技術なので、私も何度もセミナーへ足を運び、これならお客様にご満足していただける!と、自分の技術に納得してから導入をしています!!
 
爪を出来るだけ傷ませず、美爪に導きながらジェルネイルを楽しみましょう(*˙˘˙*)ஐ



※初回のお客様でオフがある場合は、ベースの状態によっては薬剤(アセトン)を使用してオフする場合もございます。
 
※ネイルを完全にオフしてしまうときは薬剤(アセトン)を使用してオフします。
 
※フットネイルは衛生面やその他理由により薬剤(アセトン)を使用してオフをさせていただきます。











当店Sarahはアセトン
(ジェルを溶かす溶剤)を使わない
フィルインサロンです♡


♡ーーーこんな方におすすめですーーー♡

✔︎上品でお肌も綺麗に見せてくれるネイルがしたい
✔︎スワロフスキーの輝きが好き
✔︎うるうる艶のあるネイルが好き
✔︎ジェルを繰り返し爪が薄くなってしまった
✔︎薬剤を使わないネイルオフがいい
✔︎爪周りのお手入れをしっかり丁寧にやってほしい
✔︎安くて早いサロンではなく、丁寧に一生懸命
施術してもらい、美しく綺麗な仕上がりがいい
✔︎他の人の目を気にせず、ゆったり癒されたい
✔︎冷たいネイリストは嫌だ!(笑)

♡ーーーーーーーーーーーーー♡
 

お電話でのお問い合わせ

☎︎070-3356-1010
営業時間:10:00〜17:00
定休日:日・祝



LINEからのご予約・お問い合わせ
QRコードから友達追加をしていただき、メッセージを送信してください。

↓こちらからも友達追加は可能です↓


❤️お名前(フルネーム)
❤️ご希望日・お時間
❤️ハンドorフット(オフ有無)
❤️亀裂補強や長さだしの有無
❤️その他伝えたい事、聞きたい事
(なければ大丈夫です♡)
をお伝えください。


♡ーーーーーーーーーーー♡

定休日:日・祝
完全予約制
営業時間:10:00〜17:00


お問い合わせはお気軽に♡

♡ーーーーーーーーーーー♡



Sarahは完全予約制プライベートサロンの為、
他のお客様の目を気にする事なく
ゆっくりとお過ごし頂けます。


お気軽にLINE・お電話でお問い合わせください。
(お電話の場合、施術中など
すぐに対応できない場合もございます。
その際は折り返しご連絡させて頂きます。)




久喜市プライベートネイルサロン
Sarah
 

0コメント

  • 1000 / 1000